1. HOME
  2. ブログ
  3. 記事
  4. 私が妖怪趣味を公言するようになって変わったこと

私が妖怪趣味を公言するようになって変わったこと

自分の事を覚えて貰えるようになった。

大体の方は、妖怪が趣味ですというと

「え?!なになに?」となります。

「はぁそうですか」ってなったことがあまりないのですよね。

やはり潜在的に妖怪っていうのは

人の心に直接訴えかけるようなロマンのようなものがあるんでしょうね

プラス名刺を妖怪アンテナがたってて目玉の親父がついている

似顔絵にしてるのでインパクトがあるようです。

ただ、屋号がCoCoRoFullなんで、、、合わなくなってきていると感じました。

妖怪好きの方と出会えるようになった。

妖怪に限った話ではないとは思いますが、趣味をしっかり公言することにより

本当に妖怪好きな人と出会いやすくなりましたね。妖怪が趣味ですって

あまり公言しないような部類なので出会うと嬉しいというか、、、テンションMAXきますね。

これって何かのバンドのオフ会で異様に盛り上がるそれに似てるなぁ。と。

妖怪趣味だって言うのが恥ずかしかったんですよ、密かな趣味というやつだったので。

あ、余談ですが、新しく出会えた妖怪ファンって驚くことに女性が多いのです・・・・

女性のほうがスピリチュアルなことって理解あったりするんでしょうかね。

妖怪にも好かれている気がする。

羞恥心が取り払われた今、妖怪を言葉に出して人に説明することが多くなりました。

すると、たのしくてしょうがないし、眠っていた誰も知らないような

妖怪のディテールを話すことがたまらなく快感になってきました。

なんとなくですが、妖怪達が人に知られていくことで、妖怪も陽の目を浴びたというか

浴びたらいろいろとよくない妖怪もいるんですけど・・・

何か妖怪達を知ってもらえた事が嬉しくて、これって妖怪にも好かれているような気がして

勝手に相思相愛だと勘違いをしはじめてます。

これって明確にビジネスとは違うんだなーって感覚ですね。

妖怪図鑑を持ち歩くようになった

いついかなる時も肌身離さず妖怪図鑑。

かばんから出した時の皆さんのあの目がキラキラで興味津々な顔、

あれはまさに少年少女ですよ。

※ちなみに持ち歩いている妖怪図鑑はこちら

http://book.akahoshitakuya.com/b/4582945368

結論

というわけで、

妖怪趣味を公言するようになって妖怪を皆さんに説明することが増えたら

日常が妖怪まみれになりました。

この妖怪まみれの日常は私にとっては最高です。

趣味でも仕事でも、何かにまみれるほどはまって

日常(日々の時間)を掛け値なく投資するってことは

人生を楽しむ上で必須な要素であると再認識しました。

皆様も是非、趣味をきっちり公言して(何度も何度も)

同じ趣味を持った方を発掘していきましょう。

最後に子育てにフィードバックしますが、、、

子供がお友達を作る時にも役立ちそうなので

娘には必ず自分の好きなモノを一緒に自己紹介するように

教えていきます。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。