妖怪の聖地「徳島県三好市山城町」に学ぶ。子供達が誇れる強い日本へ。
こんばんわ、もうほどなくしてクリスマスですね。聖しこの夜。
我が家でも月曜日に一足早く娘と一緒にほくほくしました。
さて、サンタさんの聖地はフィンランドですが、
妖怪にも聖地ってあるんですよ。
一つはかの有名な世界妖怪協会会長の水木先生ゆかりの
鳥取県境港市ですが、もう一つは河童伝説でよく知られる岩手県遠野、
そして、添付の記事によれば実はもう一つ秘境があるのです。
そこは
「徳島県三好市山城町」
といいまして。
こなきじじいの発祥の地とされており、
語り継がれている妖怪伝説の数
142カ所で171種で全国最多。
今年の夏から、全長8キロに及ぶ「妖怪街道」を整備し
88体の妖怪モニュメントを設置したりとものすごい盛り上げっぷり
むむむむむ・・・・・非常に行きたい。
来年の旅行目標が早くもできました。
山城町にとって妖怪伝説が如何に大事にされているかお分かり頂けたかと思います。
最近ではその土地にちなんだ特殊性が珍しいのか世界に広まり、海外観光客なども
ふえてきているそうです。
そうです、今回の記事のポイントはここ。
「妖怪は海外に誇れる文化である」
ということなんです。
日本を強くするにはどうすればいいか。
海外に誇れる文化を多くの日本人が知り、自信をもって説明できる事です。
今の子供達が成長して、日本の文化を誇らしげに世界に発信していけたら
どんなに素晴らしい事でしょう。どれほど国益になるでしょうか。
最近では映画「パシフィックリム」で日本の怪獣とロボットという「特撮の文化」が輸出されて
高く評価されました。(欲を言えば日本人が映画化して日本人が世界に発信して欲しかった)
サンタクロース伝説が世界に広まったように、
日本文化である妖怪伝説も世界に広まって世界の教養となったら
日本のように平和な国も増えてくるかもしれません。
辛い時こそ人を思いやり、貧しくともじっと我慢、秩序を重んじる
そのベースには確実に「妖怪」たちがいるのですから。
少しずつ薄れていく日本独自の文化を大事にして、子どもたちが
世界に日本を素晴らしさをどんどんアピールしていくような時代にするには、
我々、親の世代こそ日本を愛し、強さをもっと知っていく必要があるんじゃないでしょうか。
偉そうに言いましたが、海外伝来のクリスマスの素敵な夜だからこそ
我が国日本の素敵なところにも目を向けてみるのも悪くないですよね。
参考記事
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/photos/131223/wlf13122318010022-p3.htm
新たな〝秘境の妖怪スポット〟「児啼爺」の里・徳島…妖怪の〝奥深さ〟から伝わってくる「古人の知恵」
この記事へのコメントはありません。