1. HOME
  2. ブログ
  3. 記事
  4. 2021年は妖怪イヤーとなるか

2021年は妖怪イヤーとなるか

皆様、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

2021年は年明けから新型コロナ禍により首都圏の1都3県にて再度の緊急事態宣言が出され、関西3府県でも緊急宣言発令が予定されていたり、アメリカではトランプ支持者が暴動を起こしワシントン連邦議会議事堂を襲撃し、現役の大統領が罷免を求めて弾劾される事態になりつつあるなど、波乱の幕開けとなりました。

今年は、妖怪的にはどのような年になるのでしょうか。

「丑年」にまつわる妖怪たち

2021年は丑年です。

ウシをモチーフとした妖怪としては、「牛鬼」や「件(くだん)」などがいます。

2020年には、疫病を予知して鎮めるということで「アマビエ」が流行りましたが、同様に疫病を鎮める力を持つ牛鬼や、予言能力を持つ件は、干支とも相まって今年ブームになるかもしれません。

牛鬼、件については以下の記事も参照ください。

https://youkaiya.jp/youkai-ch/?p=2012
https://youkaiya.jp/youkai-ch/?p=1862

2021年の妖怪映画

今年の妖怪的なニュースといえば、映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」が2021年夏に公開予定です。

それに伴い、各種の妖怪イベントも開催されるそうです。

映画の詳細はまだ明らかになっていませんが、監督は三池崇史、主演は寺田心で、埼玉県所沢市が舞台になるようです。

東所沢にある角川武蔵野ミュージアムでは、「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」が開催されるなど盛り上がっているようです。

所沢の不思議な猫の伝承

所沢は、トトロの舞台となったトトロの森のある土地で、その近くの早稲田大学所沢キャンパスの図書館は、民俗学や文化人類学の蔵書が多くあり、妖怪研究にうってつけの場所です。

所沢の鎌倉街道にかつてあった「福猫塚」は、不思議な猫の言い伝えが残る場所です。

昔、所沢に喜平次という桶屋職人が猫を飼っていました。

ある夜、その猫が手拭をあねさんかぶりにして、行灯の影で猫踊りをしていたのを見て、追い出してしまいます。

猫はその後、喜平次の家から数町離れた和泉屋という料理屋に迷い込みました。

可愛がっていると居つくようになり、やがて、店先へ出て、ちょこんと座り「おいでおいで」と手招きを始めました。 その愛嬌に思わず人々は店に立ち寄り、和泉屋はたちまち大繁盛しました。「あれは福猫だ。」と評判になりました。

この猫は福猫と呼ばれ、死んでから鎌倉街道の外れの塚に祀られ、商売繁盛の守り神として、参拝に来る人が後を絶たなかったそうです。

北海道の2021年トピックス

今年のトピックスとしては、「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産になるかもしれないということがあります。

北海道・青森・秋田・岩手の17遺跡で構成する「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、今年6月から7月にかけて開かれるユネスコ(国連教育科学文化機関)の委員会で世界文化遺産への登録決定を目指しています。

縄文時代の土偶は、宇宙人説も囁かれますが、そうでなくてもそのフォルムは愛らしく魅力的です。

自然の中に神性を見る「アニミズム」の考え方は、妖怪文化に通じるものがあります。

持続可能な開発目標である「SDGs」が流行ってきている今、約1万5千年も続いた縄文時代の文化が、現代の人類にとって手掛かりとなるということもあり、注目が集まってきています。

SDGsは、妖怪と相性がよく、社会課題の解決のためには、妖怪の力を借りることも必要ではないかと思います。

環境問題と妖怪については、以下の記事を参照ください。

<環境問題と妖怪(南方熊楠、オシラサマ、河童)>

 

ちなみに、宣伝になりますが、SDGsと自治体DXについてのセミナーを予定しています。

妖怪についても語る予定です。

https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/b_210127.html

北海道では、チプサンケなどのアイヌのお祭りが2020年は中止になっていました。

今年はお祭りや各種イベントが開催されるようになることを祈念しています。

そして、新型コロナ禍が治まり、疫病退散されることを祈念いたします。

 

画像:佐脇嵩之『百怪図巻』の「うし鬼」、「倉橋山の件を描いた天保7年の瓦版」、東宝、KADOKAWA「妖怪大戦争 ガーディアンズ」、渡辺家の猫(みー、ゆえ)、亀ヶ岡石器時代遺跡「遮光器土偶(レプリカ)」

参考文献:「決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様」(水木しげる、講談社文庫)、「日本妖怪大事典」(水木しげる、村上健司、角川文庫)

文=渡辺恵士朗

■渡邉恵士老(けいちゃん)

北海道札幌市在住。旭川市出身。早稲田大学人間科学部卒。在野の妖怪研究家。ITコーディネータ、公認情報システム監査人(CISA)、プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP)。

現在は経営・ITコンサルティングを生業として、北海道札幌市に居住しつつ道内各地や東京などを駆け巡っているが、大学の時には民俗学・文化人類学を学んでおり、ライフワークとして妖怪の調査研究を続けている。

現在住んでいる北海道にまつわる妖怪や、ビジネス・経済にまつわる時事ニュースと絡めた妖怪の記事を執筆中。

Twitter:https://twitter.com/keishiro_w

ブログ:http://blog.livedoor.jp/meda3594/

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。